山門茅葺屋根修理工事のお知らせ
調布市指定文化財である深大寺山門の茅葺屋根について、茅葺き及び小屋組み老朽化による変形などの危険が指摘されました。
この度、調布市文化財保存事業の補助金を受け、茅葺屋根の修理工事を下記のとおり実施いたします。
下記期間中は山門の通行は出来ません。左右の門からお入りください。
場所 深大寺山門
期間 8月18日~10月下旬
※天候により施工期間が延びる場合があります。ご了承ください。
8月9日(火)護摩祈願の時間に変更があります
8月9日(火)11時の護摩祈願は
長崎原爆忌を執行する為
11時30分より厳修いたします。
お間違いのないようお願いいたします。
七夕短冊を配布中
深大寺の境内で七夕短冊を配布中です。
深大寺本堂むかって右側の「受付、白鳳院勧募事務局」にて志納金(お気持ち)と
引き換えに短冊をお渡ししております。
期間限定で授与している「深沙大王御朱印」をお求めの方には短冊をお付けしております。
短冊に願い事を書いていただき、深沙堂の笹に結んでいただけます。
開催期間:6月17日~8月中旬
※短冊の志納金は深大寺の森や湧き水の保全に役立たせていただきます。
縁結び「深沙大王御朱印」 特別授与
毎月17日の深沙大王月例法要にあわせ
絶対秘仏である深沙大王の姿を忠実に模した深沙大王御朱印を授与しておりますが
6月17日~8月31日の期間は毎日授与いたします
腕輪念珠のご案内
深大寺の元三大師堂(がんざんだいしどう)で祈祷をした お大師様の力が込められた念珠です。御守りとして腕に付け身近にお待ちいただけます。季節限定や数量限定のお念珠もございます。
※境内の授与所でお取り扱いしております。一部お念珠は〔 オンライン授与所 〕でもお授けしております。
※石の色が違っていてもご利益は変わりません。お好みのものをお選びください。
■腕輪念珠 ¥1,500 …年間通して授与しております
・紅水晶 / 茶水晶 / 水晶 / メノウ / 虎目石 (光のあたり具合で色味が異なって見えます)
・サイズ…小・中・大・特大(サンプルがございます、現地でご確認ください)
通年パート募集の案内
令和4年の通年パートの募集をしております。
詳細は下記リンク先をご覧ください。
令和4年通年パート募集 募集要項
※➂の授与所は募集を締め切らせていただきました。
だるま土鈴について
現在「だるま土鈴」については深大寺境内授与所ではなく、門前にある「深大寺窯」さまに授与・配送をお願いしております。
また、深大寺窯でお求めいただける「だるま土鈴」は、深大寺僧侶が完成ごとに工房に赴きお加持を行っています。境内でお授けしている授与物と同様に魂入れを行っておりますのでどうぞご安心ください。
だるま土鈴をお求めになられたうえで、境内諸堂へご参拝いただければ幸いです。
※深大寺オンライン授与所では「だるま土鈴」のお授け・発送は行っておりません。
※土鈴に関するお問い合わせは、製造元である「むさし野深大寺窯」さまへ委託しておりますので下記をご参照ください。
「 むさし野深大寺窯ホームページ 」
深大寺開創1300年記念事業「白鳳院」建立のお知らせとご寄進のお願い
深大寺では令和5(2023)年の落慶をめざして「白鳳院」の建立を計画しています。
詳細は下記リンク先をご確認ください。