令和6年 正月アルバイトの募集について

更新日: 2023年8月21日

令和5~6年にかけての年末年始アルバイトを募集します。
勤務地により募集内容が異なりますので、詳細をご確認の上、各担当までメールでご応募下さい。

➀大師堂アルバイト  
 大師堂での護摩祈願に関するお仕事です
 j.daishido.jousho@gmail.com

➁お守り(授与所)アルバイト
 境内授与所でのお守り授与に関するお仕事です
 omamori@jindaiji.or.jp  

七五三・初まいりのネット予約を開始しました

更新日: 2023年8月17日

9月~11月までの七五三・初まいりのネット予約を開始しました。

HPよりご予約ください。


⇒七五三について 


⇒初まいりについて

【期間限定】7月17日より深沙大王 縁結び御朱印を毎日お授けいたします

更新日: 2023年6月23日

7月17日(月)~9月30日(土)まで期間限定で深沙大王御朱印を毎日授与いたします。
詳細は下記をご確認ください。

大師堂裏崖 擁壁工事の為 開山堂への参拝ができません

更新日: 2023年2月24日

大師堂裏崖の擁壁工事を下記日程で行います。
工事中は開山堂への参拝ができなくなります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

期間:2月27日~9月末頃
※ 毎月15日の開山忌法要はご参拝いただけます。(15時~)

車両規制を行っています。(土日祝日)

更新日: 2022年10月23日

土日祝日は深大寺境内、及び参道が参拝者で混雑するため車両規制を行います。
ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

※檀家様の法事、車両祈願お申込みの方々は深大寺不動堂へ駐車ください。

車両規制
実施日:土日祝日
時間:10時~16時

  

御朱印帳を探しています。

更新日: 2022年10月17日

令和 4 年 10 月 8 日(土)深大寺朱印所にてお預かりした御朱印帳を
当方の手違いから他の参拝者様にお渡ししてしまいました。

深大寺といたしましても、いち早く参拝者様の御朱印帳を
それぞれのお手元にお返ししたいと思っております。

お心当たりのある方はお手数をお掛けいたしますが、
至急ご連絡頂きますようお願い申し上げます。

御朱印帳の詳細、お心当たりのある方は下記へアクセスしてください。
御朱印帳を探しています

腕輪念珠のご案内

更新日: 2022年4月1日

深大寺の元三大師堂(がんざんだいしどう)で祈祷をした お大師様の力が込められた念珠です。御守りとして腕に付け身近にお待ちいただけます。季節限定や数量限定のお念珠もございます。
境内の授与所でお取り扱いしております。一部お念珠は〔 オンライン授与所 〕でもお授けしております。
※石の色が違っていてもご利益は変わりません。お好みのものをお選びください。

■腕輪念珠 ¥1,500 …年間通して授与しております
・紅水晶 / 茶水晶 / 水晶 / メノウ / 虎目石   (光のあたり具合で色味が異なって見えます)
・サイズ…小・中・大・特大(サンプルがございます、現地でご確認ください)

だるま土鈴について

更新日: 2022年1月19日

現在「だるま土鈴」については、深大寺境内の「授与所」と 門前にある「深大寺窯」さまにて授与しております。どちらでお求めいただいてもご利益に差異はございませんので、お好きな場所で好みの土鈴をお選びください。

※深大寺オンライン授与所では「だるま土鈴」のお授け・発送は行っておりません。
※配送希望の方や土鈴に関するお問い合わせは、製造元である「むさし野深大寺窯」さまへ委託しておりますので下記をご参照ください。
「 むさし野深大寺窯ホームページ 」