令和7年秋本堂特別拝観 深大寺の〈書〉―清水比庵・豊道春海―

更新日: 2025年9月1日

深大寺境内には、著名な歌人・俳人や書家の石碑が数多く建立されています。今年没後50年にあたる〈現代の歌聖〉清水比庵(1883[明治16]~1975[昭和50])、天台宗大僧正であり書家として活躍した豊道春海(1878年~1970年)という、同時代に生きた二人の、異なる個性を書跡を通じて紹介します。
通常非公開の深大寺本堂内において、同時代に生きた二人の異なる個性を作品や石碑拓本を通じて紹介します。また、奉安される本尊「宝冠阿弥陀如来坐像」(調布市指定文化財)を間近でお参りしていただけます。
・開催日:2025年10月31日(金)~11月4日(火)
・開催時間:13時~16時  (ただし、法要・葬儀等により調整あり)
・拝観料:500円※高校生以下無料